【DEADSTOCK】French Army TAP47/56 Lizard Camo Trousers "Hopsack" 実物 フランス軍 M47 カーゴパンツ デッドストック 平織り 希少 レア 空挺部隊 外国人部隊 パラトルーパーパンツ ホップサック
【DEADSTOCK】French Army TAP47/56 Lizard Camo Trousers "Hopsack" 実物 フランス軍 M47 カーゴパンツ デッドストック 平織り 希少 レア 空挺部隊 外国人部隊 パラトルーパーパンツ ホップサック
【DEADSTOCK】French Army TAP47/56 Lizard Camo Trousers "Hopsack" 実物 フランス軍 M47 カーゴパンツ デッドストック 平織り 希少 レア 空挺部隊 外国人部隊 パラトルーパーパンツ ホップサック
¥39,600
なら 手数料無料で 月々¥13,200から
フランス軍の名作TAP47パラトルーパーパンツがまとまって入荷しました。今では現地でも本当に見つからない未使用のDEADSTOCKコンディションです。
フランス軍の名作M-47カーゴパンツと同時期に生産が開始されたTAP47。TAP(Troupes Aero Portees)フランス軍の空挺部隊に、1947年頃から支給が開始され、各年代によってパターンや生地が細かく変更されていきます。こちらはTAP 47/56と呼ばれる、1956年型改良モデル。
こちらは生地がコットンの珍しい平織り(Hopsack)となります。
当時のフランス軍を象徴するリザード迷彩も非常に雰囲気が良くクールです。
取り外し可能なショルダーストラップが付いています。
リザード迷彩(Lizard Camouflage)は、フランス軍が第二次世界大戦後期から1950年代にかけて採用していた迷彩パターン。「lizard」(トカゲ)を意味する鱗状の独特な模様が由来です。主に植民地戦争やインドシナ戦争で使用され、フランス陸軍やフランス外国人部隊で採用されました。
1980年代に入ると、フランス軍の迷彩はCCE( Camouflage Centre-Europe)パターンに移行し、リザード迷彩は廃止されたため、コレクターの間では非常に人気高く、様々なブランドでサンプリングもされています。後に米軍のタイガーストライプカモの元になったと言われています。
空挺部隊のパラトルーパー仕様となっており、各ポケットにはスナップボタンが配置されています。ウエストにはアジャスターが付いているので、お好みのウエストサイズに調整が可能です。
TAP47は元々生産個体数の非常に少なく、また、フランス本国でも放出量が非常に少なく、国内でも滅多に流通しないSpecialとなります。
今回は、未使用のDEADSTOCKという最高のコンディションで仕入れることができました。
サイズは「17」と「35」となります。
未洗いとなりますので洗いと乾燥機に入れて、サイズを縮めることが可能です。
裾は、ドローコードのみなのでお好みの長さに裾上げすることも可能です。
穿くだけでは無く、観るだけでも満足させてくれる芸術品に値するMilitary Trousersです。
今後の再入荷は見込めないほど奇跡的な入荷となりますので、是非ご検討いただけますと幸いです。
[コンディション]DEADSTOCK ※未洗い。
[素材]100% COTTON
[カラー]リザードカモ
[サイズ]※実寸値をご確認ください。また、個体差がございます。ご了承ください。
表記 17
ウエスト 約106cm 総丈 約107cm 股下 約74cm ワタリ 約39cm 裾幅 約23cm
表記 35①
ウエスト 約101cm 総丈 約117cm 股下 約84cm ワタリ 約36cm 裾幅 約22cm
表記 35②
ウエスト 約94cm 総丈 約117cm 股下 約82cm ワタリ 約38cm 裾幅 約22cm
※デッドストックのため、初回数回の洗濯や乾燥機の使用で縮みが発生します。個体差や洗い方、乾燥機のかけ方にもよりますが、最大でウエスト約4cm、レングス約3cmほど縮まるとお考えください。
[価格]
36,000円+tax
[モデル]
身長165cm 体重70kg
※サイズ35を着用。
※デッドストック(新品未使用)ですが、製造年代が古いため軍倉庫保管時のシワや小傷や擦れ、日焼けや汚れ、におい、サイズに個体差が多少ある場合がございます。古着や実物ミリタリーアイテムの特性となりますので、上記の理由での返品は一切お断りしております。必ずご理解頂きご購入くださいませ。
※デッドストック品の為、年代、若干の仕様、タグの仕様、ステンシルの有無、色目・サイズに個体差があります。お選び頂くことはできませんのでご了承ください。
※手作業による平置き採寸の為、多少の誤差がある場合がございます。
※撮影時における微妙な色の違い、ご覧になられるデバイス環境によって色目の差異がございます。
※ご購入後のキャンセルやサイズ変更、返品は対応できませんので予めご了承くださいませ。
フランス軍の名作M-47カーゴパンツと同時期に生産が開始されたTAP47。TAP(Troupes Aero Portees)フランス軍の空挺部隊に、1947年頃から支給が開始され、各年代によってパターンや生地が細かく変更されていきます。こちらはTAP 47/56と呼ばれる、1956年型改良モデル。
こちらは生地がコットンの珍しい平織り(Hopsack)となります。
当時のフランス軍を象徴するリザード迷彩も非常に雰囲気が良くクールです。
取り外し可能なショルダーストラップが付いています。
リザード迷彩(Lizard Camouflage)は、フランス軍が第二次世界大戦後期から1950年代にかけて採用していた迷彩パターン。「lizard」(トカゲ)を意味する鱗状の独特な模様が由来です。主に植民地戦争やインドシナ戦争で使用され、フランス陸軍やフランス外国人部隊で採用されました。
1980年代に入ると、フランス軍の迷彩はCCE( Camouflage Centre-Europe)パターンに移行し、リザード迷彩は廃止されたため、コレクターの間では非常に人気高く、様々なブランドでサンプリングもされています。後に米軍のタイガーストライプカモの元になったと言われています。
空挺部隊のパラトルーパー仕様となっており、各ポケットにはスナップボタンが配置されています。ウエストにはアジャスターが付いているので、お好みのウエストサイズに調整が可能です。
TAP47は元々生産個体数の非常に少なく、また、フランス本国でも放出量が非常に少なく、国内でも滅多に流通しないSpecialとなります。
今回は、未使用のDEADSTOCKという最高のコンディションで仕入れることができました。
サイズは「17」と「35」となります。
未洗いとなりますので洗いと乾燥機に入れて、サイズを縮めることが可能です。
裾は、ドローコードのみなのでお好みの長さに裾上げすることも可能です。
穿くだけでは無く、観るだけでも満足させてくれる芸術品に値するMilitary Trousersです。
今後の再入荷は見込めないほど奇跡的な入荷となりますので、是非ご検討いただけますと幸いです。
[コンディション]DEADSTOCK ※未洗い。
[素材]100% COTTON
[カラー]リザードカモ
[サイズ]※実寸値をご確認ください。また、個体差がございます。ご了承ください。
表記 17
ウエスト 約106cm 総丈 約107cm 股下 約74cm ワタリ 約39cm 裾幅 約23cm
表記 35①
ウエスト 約101cm 総丈 約117cm 股下 約84cm ワタリ 約36cm 裾幅 約22cm
表記 35②
ウエスト 約94cm 総丈 約117cm 股下 約82cm ワタリ 約38cm 裾幅 約22cm
※デッドストックのため、初回数回の洗濯や乾燥機の使用で縮みが発生します。個体差や洗い方、乾燥機のかけ方にもよりますが、最大でウエスト約4cm、レングス約3cmほど縮まるとお考えください。
[価格]
36,000円+tax
[モデル]
身長165cm 体重70kg
※サイズ35を着用。
※デッドストック(新品未使用)ですが、製造年代が古いため軍倉庫保管時のシワや小傷や擦れ、日焼けや汚れ、におい、サイズに個体差が多少ある場合がございます。古着や実物ミリタリーアイテムの特性となりますので、上記の理由での返品は一切お断りしております。必ずご理解頂きご購入くださいませ。
※デッドストック品の為、年代、若干の仕様、タグの仕様、ステンシルの有無、色目・サイズに個体差があります。お選び頂くことはできませんのでご了承ください。
※手作業による平置き採寸の為、多少の誤差がある場合がございます。
※撮影時における微妙な色の違い、ご覧になられるデバイス環境によって色目の差異がございます。
※ご購入後のキャンセルやサイズ変更、返品は対応できませんので予めご了承くださいませ。